風見鶏が示す道

大人になりきれない社会人が「今週のお題」に挑む時もあれば、普通の雑記を書く場合もあるブログ

今週のお題「受験」

今週のお題「受験」

こんばんは。

ものもらいが治っては発症して・・・を繰り返している浜やんです!!

安定した体調になりきれない状態で、最近の寒さをむかえていますので・・・しんどいですねw

 

さて、本当に寒くなってきたシーズンですが、中学3年生・高校3年生の皆さんは(小学生のお受験も?)アツくなっている時期でしょうかねっ!!

受験シーズン到来です!!

 

こんな時期が私にもありました・・・懐かしいですね。

家だと誘惑に負けるので塾に通って勉強してました。

家にある赤本を見る度に懐かしくなってくるわけです。

(今となっては使う機会が無くなってしまいましたが・・・)

・・・と今はもう勉強する時期というよりも最終調整段階でしょうかね。

そんな状況であれば言えることは1つ!

 

自分のペースを乱さないこと!!

 

周りを見れば「絶対合格してやるぞ!!」とか「合格出来るかなぁ」とか色んな気持ちが錯綜している状態だと思います。

しかし、考えることは

「自分がやってきたことを思い出す」

これが大半じゃないですかね。

「受験勉強開始したとき」から「受験会場に入る前」までは、仲間と共に頑張って自分の知識を積み重ねます。

(仲間・家族の存在は大切ですよ・・・人間は話すことでストレス解消や精神的安定が得られるような気がするので)

そして受験会場に入って「受験開始」から「受験終了」までは一人で戦うことになりますが、ここで自分が行ってきたことを思い出して挑むわけですから、受験前に周りに影響されてしまっては自分の力を発揮出来ないものです。

 

点数では周りと戦うことになりますが、まずは自分の気持ちを安定させて自分のペースを乱さないようにすることで、悔いのない受験に繋がるんじゃないかなと思います。

 

あと1つボソッと・・・

体調には気をつけてくださいね。

体調管理がダメだと受験どころではなくなってしまうので・・・。

 

本日もこんな適当な感じで終わりたいと思います。

それでは、

受験生の皆さんも、そうではない皆さんも、

頑張っていきまっしょい!!

 

今週のお題「体調管理」

今週のお題「体調管理」

おはようございます!
浜やんです。

いやぁ……寒いですね。朝がしんどいです。
まだ日が登ってない時に家でる感じなので、寒いですよ……。

さて、そんな最中で現在の体調管理について書いていこうかと思います。

結論からいうと……うまくいってないかもしれないですね。
というのも最近実は「ものもらい」になってしまいまして右目の一部が腫れてしまっているんですよ。
痒い感じが多く痛みもたまにあります。

ものもらいになってしまう時は疲れが溜まってる証拠だと考えています。
いつも目は外気に直接あたっているので細菌と闘っていると思います。
その闘う体力が失われてしまっては免疫力が低下し、細菌に対抗出来なくなってしまうんじゃないかと……。
という理由でものもらいになってからは帰ったら風呂入って目薬やって、寝る!!っていう流れにしています。

ちなみに使ってる目薬はロート抗菌目薬EXです。

平日中は仕事の関係上あまり休む時間が無いので、ものもらいは治らないと思いますが日曜日に休んで、回復させます。
そうすれば仕事から帰ってきて何か作業する流れが復活すると思いますね。

体調管理について書いていないですね……正確にいえば書くことが無い状態です。常に意識してることが無い気がするので。
そんなだから、ものもらい出来るんだよ!!っていう方、その通りでございます。

今日はこの辺で終わりにします。
この頃は寒いので、皆さんは体調管理に気をつけてお過ごしください!

それでは、今日も一日頑張っていきまっしょい!!

今週のお題「2018年の抱負」

今週のお題「2018年の抱負」

皆さん。
新年明けましておめでとうございます!!
浜やんです!

さて、今回はお題として挙げられている2018年の抱負を書いていこうと思います!

1.このブログで雑記を書く内容をプラスすること!
元々雑記(思いついたこと)だけ書いていましたが、ひとまず「今週のお題」は確認して書くようにしていけたら良いなと思っています。
そうすると更新する頻度が週一になることが必要となりますが、どうにか出来るよう頑張るって感じですかね・・・。

2.仕事が定時〜1時間残業ぐらいで終わったら、必ず家で何か作業すること!
仕事終わりに疲れちゃって家で何も出来ず寝るだけの生活・・・それを少しでも打破出来ればなと思っています。
さすがに残業が長引いた時は厳しいですが、定時〜1時間残業あがりぐらいなら少しでも動かないとダメな気がしていまして・・・。
作業としては主に曲つくりかブログか・・・+αって感じですね。(+αは何か新しいものを見つけた時に加わる部分)
将来的には曲作って動画Up・・・なんて考えていたり。

とりあえずこんなところですかね。
次回もお題は変わらないので、書く内容に困りますね・・・別のこと書くかもしれませんw
それでは・・・

今年も宜しくお願いいたします。

電車あるある

こんにちは、浜やんです。

昨日はポッキーの日でした!!
ポッキーゲームしてた人、普通にポッキーを買って食べた人、コンビニでポッキーがいつもより減ってるのを見て「そういえばポッキーの日か」と思いだした人……など色んな人がいると思います。

私はコンビニでポッキーが減ってるのを見て思い出した人でした。
そんなにポッキーへの思い入れがあるわけでもないですから買おうとは思いませんでした。

でも恋人がいる人ならば話が違うのかもしれませんね。くぅぅぅっ!!
(今時、恋人同士でポッキーゲームをやるかどうかも分からないですが)

さて、そんな日にポッキーの話をするわけでもなく何を話すかというと、「電車を使ってて思うこと」です。

私が平日一日のなかで電車に乗る時間は……なんと往復で4時間!!
めっちゃ時間消費してるんです!ww
そりゃ電車を待つ時や乗ってる時に思うこともあるわけです。

今日はその中から、「電車を待つ列なんて関係ねぇ」という考えの人と「電車降りる人なんて気にしねぇ」という考えの人について一言話そうかと思います。

電車を待つ時には列に並んで待ち、電車が来たら降りる人を待った後に、その列の順番に従って乗ることが多いと思います。

しかし……「列に並ばずにいきなり割り込んでくる人」とか「降りる人を待たずに強引に乗り始めちゃう人」とかいるんですよねー。

これらの行為は好ましくないと思うんですよ。
周りの人のことを全然考えてない行為ですから。
人によってはトラブルに発展しちゃいますよね。

外国人がこの行為をすることも見かけますが、外国人には結構難しいことなのかなぁとは思うんですよ。
日本独特の心持ちについて理解しなければならず、外国人ではすぐに理解出来ないことだと思うので。
もちろん理解してほしいとは思いますけど!

こういうことは電車通勤してる人なら、よく遭遇することかなと思って、今日の記事として書いてみました。

今後も電車あるあるを書いていくかもしれないです。

それでは今回はこの辺で!

配属先が変わって一ヶ月が経ちました

こんにちは、浜やんです。

皆さんは3連休いかがお過ごしでしょうか。

どこかへ旅行に出かけてみたり、何かイベントに参加してみたり、バイトや派遣などでお金を稼いでみたり、友達と会って近況を話してみたり・・・などなど。

とにかくアクティブに動いている方が多いかと思います。

 

そんな最中、今日の私は家で『スーパーマリオ オデッセイ』を楽しんでいるわけです。

いやぁ・・・夢中になるくらい楽しめるんですよねww

このお話もどこかのタイミングでするかもしれません・・・。

 

さて、今回お話したい内容はタイトル通り、初めての現場変更から一ヶ月が経ち、ちょっとした変化を経験したというお話となります。

うーん・・・配属されて一ヶ月なので「前の現場の方が良かった」とは断言しないことにしますが、今の現場は上司に対して「ちょっとどうなのかなぁ」と思う節がある部分が存在するので、そこに触れていきたいと思います。

 

①定期範囲

仕事とはちょっと離れたものとなりますが、定期範囲の変化です。

前の現場は通勤ルート的に中央線や山手線の範囲が結構含まれた定期範囲となっていたわけです。

休日に東京23区のどこかへ出向くことになった際に、私が必ず用いる中央線で定期範囲がそこそこ多く含まれることになるので、交通費が安くなります。

 

ところが10月からの現場配属場所が変わりました。

定期範囲がどうなったかというと・・・中央線が中野までしか入らなくなってしまったのですorz

中野から東西線を使うかたちとなったため、東西線はそれなりの範囲をカバーすることになりましたが、中央線で新宿も定期範囲外になってしまったことが大きいかなと思います。

 

今書いた内容はどうでも良いような変化であると思いますが、本題は次からですね。

 

②現場の上司の変化

・・・結局、仕事は人間関係が一番ネックなんですよ。たぶん。

そんなわけで、本題である「現場の上司が変化したこと」についてお話していこうかと思います。

 

さて、ここでお話したいことは2つです。

(1)お昼の時間および一緒に行くメンバー

(2)トイレに行く頻度

 

まず、(1)についてです。

仕事の種類・場所によって、お昼の時間が決まっているところもあれば、決まっていないところもあると思います。

私の場合、今の現場はお昼の時間の指定は特になく、自分たちがどこかのタイミングでお昼の時間を設けるというスタイルです。

そのため、人によって昼の時間が変化します。

早めにお昼食べる人もいれば、15時頃になってやっとお昼ご飯という人もいるわけです。

 

ですが、私の場合は特殊な状況となってしまっています。

なんと、上司によってお昼の時間を管理されてしまっているのです。

 

一体どういうことなのか、現状を話していきます。

朝9時から12時30分までは、普通に仕事しているわけです。

そして12時30分頃になると、上司の方からお声がかかるのです。

「そろそろ一緒に飯行こうか」と。

このこと自体はどの仕事でもよくある光景だと思うんですよ。

 

ですが・・・これが平日の毎日だとどう思うでしょうか?

 

私の場合、ほとんど上司からお声がかかり、上司と一緒に昼ご飯に行く必要があるのです。

気疲れしちゃいますね・・・。

 

必ず会社の外に出て食べることになりますが、行く店も上司が決めます。

お店に関して自分で決めなくていいっていう意味では気楽ですね。

自分で気になる店があっても行けないのは、残念ですが。

 

そして、「これどうなのかなぁ」と思った瞬間が今から話すエピソードです。

このエピソードによって「上司によってお昼の時間を管理されてしまっている」と認識することになります・・・。

 

その日もいつも通り(12時30分まで)仕事していました。

そろそろお昼の時間かなと思いつつ、周りを見ると仕事で忙しそうです。

なので、私もそのまま仕事に勤しむことにしました。

ですが、13時が近くなってもお昼行く気配がありませんでした。

一人でお昼に行きたいところでしたが、行ける雰囲気ではありません。

そこで、私は意を決して「すいません・・・今日はお昼どうされますか?」と上司に聞いてみました。

忙しそうではあるので、「今忙しいから先に行ってて良いよ」とか言われるかと思っていました。

 

そうすると、上司は「・・・行くから少し待ってろ」と言って準備し始めました。しかし、無言・不機嫌の状態であり、イラついてるのは見え見えでした。

 

そしてお昼ご飯の時にこう言ったのです。

「皆忙しいのは見て分かるだろ? そういう時に昼ご飯の話で声をかけるな。昼ご飯は行くタイミングになったらこっちから声かけるから、それまでは待ってろ」

 

これ以降、12時30分であろうと13時であろうと13時30分であろうとお声がかかるまでは、お昼に行かないようになりました。

 

上司としては、部下のことを『しっかり』管理して、面倒をみたいんだと思います(一緒に仕事してて性格は何となく見えてきたので)

ですが、度が過ぎてるかなぁ・・・と個人的には思ってしまうわけです。

 

そして(2)は、僕自身に対する指摘ではなく、別の人に対して上司が指摘した内容ではありますが、「ちょっとどうなのかなぁ」と思ったことです。

 

簡単に言うと、トイレに行き過ぎるなという指摘です。

その人は元々トイレが近い体質のようで、一時間に一度ぐらいの頻度でトイレに行く人でした。

一回ごとの時間は短いです。

ところが、その状態を知るやいなや・・・

「トイレ行く回数について考えたことある? 君は行く回数が多いからもうちょっと減らせるようにしないとダメだよ。トイレ近いなら飲み物の量減らすとかそういう配慮をしていかないと」

 

僕個人的には、体質の問題なのでこればっかりはどうしようもないことだと思うのですが・・・これは人によるんでしょうか・・・?

これは仕事をサボってるように思われるからの指摘なんでしょう。

それでも個人的にはちょっとどうかと思うわけです。

 

今回の記事で話したい内容はこれくらいです。

ここまで話してきた内容は、社会では当たり前なのかどうかは分かりません。(社会人として未熟者すぎるので)

ですが、個人の感情としてどうなのかと思ってしまっただけなので、「こんなこともあるんだなぁ」ってぐらいの認識でいてもらえれば充分です。

 

てわけで、今回はこの辺で終わりにしましょう。

次回もちょっとした出来事とか思ったことを話すかと思います。

 

それでは、皆さん。

頑張っていきまっしょい!

 

ブログに何を書いていこうかな

皆さん、どうも浜やんです。
生存確認から10日前後の月日が流れてるんですよね……。
あっという間ですねw
社会人1年目も終わりが近づいてると考えると気楽じゃなくなります……。

さて、そんな気持ちになってる最中でこのブログを久々に動かしてるわけですが。
今回はただ悩むだけの記事です。
本当に適当ww

このブログを更新しようにも、何を書こうか思いつかなくなってきてるんですよ。
今までのように今の自分が思っていることをそのまま伝えれば良いんですけどね。

ただ、その方針でいくと更新する気が失せていくような気がするんですよ。
今回そうであったように。

そこで、何かシリーズを考えてみようかと思ったわけですよ。
『シリーズならもしかしたら続くかも!』って今思ったことなんですけどねw

てわけで何かシリーズで出来そうなものを模索中ということが伝われば、今回の記事の目的は達成でございます!!

わぁー!ドンドンパフパフ

とはいっても、思ったことをそのまま書いてブログを更新していく雑記スタイルはまだ継続していきます。

それでは、皆さん。
明日も頑張っていきまっしょーい!!

ブログの更新も頑張ります……(小声)

約2ヶ月ぶりの更新(生存確認)

初めまして。社会人1年目の『浜やん』です!!

こんな一言が必要かなと思うぐらいに間隔が空いてしまいました。

なんと2ヶ月ですよ……間隔。
凄いですね。ここまで空くとリセットに等しいのではと思いますねw

こんな前置きで久々の記事であることは伝わったと思います。

とりあえず、今の状況は7月に配属された現場から新しい現場へ異動となりまして、木場駅まで通勤している状態です。
仕事は前の現場の時より忙しくなり、帰る時間も遅くなることが多々ありますが、OJT中では見えてこなかった自分のダメなところが的確に見えてきてるので、自分のためになるような状況かなとは思います。

ただ……疲れますねぇ。
帰る時間が遅く、朝早く出勤。
もう疲れが溜まる一方です。

仕事内容はシステムの単体テストを行うようになるかなって感じです。

そんなわけで今回の記事は生存確認のための記事になりましたが、次回からは更新間隔短縮を考えて、この雑記ブログを書いていこうかなと思います。

それでは、『また会いましょう』!!
宜しくお願いします!!